●店内の書籍雑誌はすべて日本と同様に陳列してございます。
●台幣価格は月の換算基準をもとに計算いたします。
多くのお客様から頂きましたご要望に鑑み、
本日よりWebサイトにて換算レートを掲示致します。
2019年2月の換算基準(2019年2月1日から適用します)
書籍
JPY本体価格 X 0.419= NT$台幣価格
雑誌
JPY本体価格 X 0.398= NT$台幣価格 また、店頭にはプライスチェッカー(価格確認機)もご用意しております。
お気軽にご利用くださいませ。 ●すべての日本書籍雑誌は航空便にて 取り寄せております。 店頭に在庫がなくご注文いただけました場合は最短5日
(おおむね10日~2週間)で店舗に取り寄せいたします。 取り寄せに必要な期間は日本での在庫状況、各国税関の 検査状況にもよりますので目安としてお考えください。 またご注文確定後、台湾の法令により入荷できない場合は
ご注文を当社にてキャンセルさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。 ●新刊予約、お取寄品、お取置商品について
入荷のご連絡を差し上げてから長期間(七日間)ご購入いただけない場合は
ご注文をキャンセル扱いとし、商品を売り場に戻させていただきます。
この場合、新たなご注文をお受けできかねることもございますので
あらかじめご了承ください。
多数のお客様によりよいサービスを提供するため皆様のご理解
ご協力をお願いいたします。
●お客様からの質問にお答えします。
Q:換算基準とは何ですか?(2010/02/09 UPDATE) A:実際の為替レートをもとに、日本からの取寄費用などコストを含め計算しております。台湾で日本書籍雑誌を販売するためにはどうして も輸送に伴う費用が発生しますので、このような換算基準を設けてい ます。実際の為替レートとは異なりますのでご注意ください。 Q:淳久堂の本はパックされていないのか?
A:日本ではパックして陳列していませんので、日本同様、可能な限り
パックせずに陳列しております。
Q:買った本の配送は出来るのか?
A:出来ます。
離島を除く、全省NT$100にて承ります。
Q:台湾店にしか在庫が無いが日本のジュンク堂で受け取れるか?(2010/08/01UPDATE) A:出来ません。 台湾店では台湾国外のお客様への通信販売を行っておりません。 また台湾店から日本ジュンク堂各店への配送対応も致しかねます。
Q:台湾の自宅から注文し、自宅に配送することは出来るのか?
A:出来ます。
メール、電話、WEB(ネットストアHON店舗取り置き)でご注文いただきました
書籍が台湾各店に入荷した時点で、代金引換でお送りすることが 出来ますので、入荷連絡時に「代金引換配送希望」とご指定ください。 離島を除く、全省、商品代金に+NT$130にて承ります。
ご自宅に商品が届きましたら配達員に御支払いください。
お支払いには現金のみご使用になれます。
(台湾各店の在庫を日本へ発送することは出来ません。)
Q:VIPになる資格は?(2010/10/04UPDATE)
A:申し訳ありませんが現在予定ありません。
募集人数:光復南路店1-2名様 期間:定めなし 勤務時間:1日8時間(シフト制) 職務内容:レジ、店頭接客、店内整理整頓 給料:1時間NT$140から能力に応じて$150まで 日本語能力必須。 日本語検定2級以上で1級以上の会話力推奨。 応募希望者はメールアドレスに 中国語と日本語の自己PR付き履歴書(二種類必要、希望店記入)を送ってください。 あるいは希望店に中国語と日本語の自己PR付き履歴書(二種類必要)を持参してください。 面接日時は履歴書を審査通過した方のみに、5日以内に連絡します。 面接は希望店にて行います。 (アルバイトで1年研修後の成績優良者に限る) | PRESS RELEASE お客様各位 「恭賀新禧 万事如意」 平素より台灣淳久堂書店をご愛願いただき、誠にありがとうございます。 この度、台灣淳久堂書店・天母店は太平洋SOGO百貨との契約満了に伴い、2016年2月29日をもちまして閉店させていただきます。 今後は光復南路店を台灣で唯一の日本書専門店として、日本文化と日本の流行を発信してまいります。 これまでに天母店でお承りさせていただきました定期購読品、注文品、予約品についてのお受け取り、お問い合わせ等につきましては、 光復南路店(tel:02-2731-5930 mail:guangfu@junkudo.tw)にて引き継ぎさせていただきます。 平素より天母店をご利用いただきましたお客様には大変、ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力の程をよろしくお願いいたします。 これからも台灣淳久堂を変わらずご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2016年 1月 18日 台灣淳久堂股份有限公司 董事長 工藤 恭孝
総店長 五島 崇行
|